好みの変化

今まで飲むのはもっぱらウーロン茶やほうじ茶や緑茶だったが、

最近ジャスミンティーにはまっている。

紅茶はレモンティーとミルクティーを選びがちだったが

ストレートティーが好きになった。

ちなみにスタバでは期間限定に心が踊らされない限り

チャイティー・ホット・グランデ・オールミルク・シロップ多めで注文し

無料のシナモンパウダーをガチがけしたものを頼んでいる。

家では温めた牛乳に無印のチャイティーラテ(粉末)をこれでもかと

ぶち込んで飲んでいる。スタバに比べるとちょっと物足りないが致し方ない。

 

昔はチョコレートとかクリームチーズとか生クリームとか

そういうものを美味しく感じていたけど

年齢を重ねるに従ってまろやか・もしくはさっぱりした味付けだったり

赤文字系雑誌で特集されそうなハーブティーを選ぶようになってしまった。

自分の苦手なキャッキャッとしたアラサーに成り上がっている。

 

もう一番びっくりしたのはなんでもかんでもお酢をかけて食べようとしてみたり

カルパッチョを作ったりベビーリーフ買ってみたりしちゃって

もうついには成城石井で高い100%ジュースとか地方の甘酒とか

選んでる自分に酔いしれてしまっている。

こっわ!!!!

20代前半でキラキラに憧れることはあっても

自意識と第三者目線がはっきりしている三十路前の女の神経とは思えない。

とにかく、すごく疲れているため衝動的にやっているのか、

本来の私はこういうことがしたかったのか…?と戸惑うばかりである。

 

俗に揶揄される「サバサバ系」の人生を歩んできたため

自分がdisしていた「キラキラ系」への嫌悪感がひどい。

他人はキラキラしていてもいいけど自分がキラキラするのは居心地が悪い。

頑張って自分を作り上げているように感じるからだが、

頑張ってないありのままサイコー的な自分も作り上げられた雰囲気でしかない。

ありのままで受け止めてもらえるなんて幻想。

常に対象人物に合わせてカメレオンのように柔軟に対応しなければ

生きていけない世の中だよ現代は!って感じ。

ありのままでいると疲れることもあるよ。

 

移り変わりゆくもの、生まれた瞬間から変わらないもの、

それが人生なわけだが私はどうもそれを受け入れられる余裕が今はない。

今はないのに気づいてしまって視界の隅にチラついてうざい。

これがアラサーなのかな。

年齢なんて言い訳にしたくないけど都合よく年齢のせいにしたほうが

楽なことってたくさんあるんだな。これも学び。

 

柄本佑さんとか清原翔さんとかそういったお顔がとっても好みなんだけど

みんな大好き吉沢亮さんとか新田真剣佑さんとかも大好きで

内なるミーハーがテレビを前に炸裂している今日この頃である。

 

なんかこれだけ打ってたら疲れたな。おしまい。